2020年度は初めてオンライン交流を行い、
バンコクからも日本からもつながれる新しいカタチができました!
どのように交流を行ったのか、一連の流れをご紹介します!
【オンライン交流の流れ】
~準備~
①説明会
ルアムジャイの事や交流についてお話する説明会です。
初めて交流に参加される方には、ぜひ来ていただきたい会です。
②集い
“集い”では参加を希望される方々に集まっていただき、具体的な交流内容についてお話したり、皆様で意見交換をしたり、疑問や不安を解消したり、交流に向けて準備をします。全部で2~3回行います。
③交流する学生とマッチング
ひと家族につき2名の学生と交流します。
参加時期などのご希望を伺い、交流する学生をご案内します。
~交流~
④家族・自己紹介動画の交換
いよいよ交流のスタートです!
まずは家族紹介と学生の自己紹介動画を交換します。
⑤対面式(zoom)
学生は学校の教室から、日本人は各家庭から参加します。
ご自身が交流する学生と初対面です!
⑥個別交流 ひと家族:学生2人(LINEビデオ通話)
さぁ、学生との交流の時間です!
一緒に折り紙や絵を描いたり、漢字クイズをしたり、普段の生活の様子を聞いたり、日本のマンガやアニメの話で盛り上がったり。
家の紹介、学校案内も楽しいコンテンツのひとつ。日本の景色やお子さんのランドセルや制服を見れるのも、学生にはおもしろいのです。各家庭ごとの楽しみ方がたくさんありますよ!
⑦手紙交換
交流した感想を手紙にして送り合います。
交流の時には緊張して中々話せなかった学生でも、手紙では楽しい時間だった事を伝えてくれたり、終わってからも尚温かな気持ちになる嬉しい贈り物です。
~結びに~
⑧日本人家庭同士での共有会(zoom)
参加した皆様と交流の感想を共有する会です。
「こんなおもしろいことがあった」
「実はこんなことがあったけど大丈夫だったかな。」
体験談を共有し合うことで新しい気付きにもつながり、この交流をより味わうことができます。
オンライン交流は、実際に会えなくても遠く日本にいながらも、タイの高校生達との時間を過ごし心を通わせることのできる交流です。
今後、日本人家庭、タイ人高校生、それぞれの体験談もお伝えしていきます!
Comments