top of page
F2778018-942C-4474-8831-8509A4576115
5E1F8253-FD5F-43D9-8A05-1062548D37D0
20250111_062904420_iOS
BE0685DD-619D-47FC-AB19-4DFE3894F9B7
19CAE88B-A064-4614-8830-6559AEB1EA43
269243F1-472D-46CC-B8D5-5E7487BBBB61
52F4184A-FBB6-4DB1-88CD-3FA4632E317A
20250111_062918987_iOS
948B27F5-E3A1-4864-A234-FCDE26895437
B0BBBD35-78F9-499B-A822-1D2FEFF09A3C

ホームステイプログラムについて

国旗.png

ルアムジャイ ホームステイプログラムの流れ

名称未設定-2.png

ホームステイプログラム説明会

ホームステイプログラムについて詳しく知っていただき、受け入れを希望する場合は登録フォームよりお申込みいただきます。

毎年9月頃に開催しますので、ホームページやInstagramなどでご確認ください。

72cf90579e0eab80d2c4ab43b9fa94b9.jpg
94feb626f83ba7ebbae48ae77fdca899.jpg
名称未設定-3.png

受け入れ家族の集い

受け入れ家庭の交流をはかりながら不安を解消し準備をすすめます。

集い1・・主旨説明、質疑応答など   
集い2・・3日間の過ごし方について

          受け入れ学生決定
集い3・・交流会の内容決定、最終打ち合わせ

対面式

受け入れ初日に学生と対面します。

学生も家族もドキドキ!!

緊張しすぎて日本語をうまく話せなくなってしまう学生さんもいます。

肩や背中にぽんぽんと触れたりすることで学生の緊張をほぐし、安心させてあげましょう。

対面式後、各家庭へ移動し、2泊3日学生と一緒に過ごします。

どのように過ごすかはご家庭次第!

「お客さま」ではなく「家族の一員」として

学生を迎え入れてください。

特別なことをしなくても、日常の生活が学生にとっては素晴らしい体験になります。

ホームステイ実施

7af11b258cd731b666873b9e8ce8c3ac.jpg

受け入れ最終日に全家庭が集まり、交流会・解散式を行います。

各家族の紹介やレクリエーション、ときにはみんなで踊ったりも。

楽しい時間のあとは学生たちとお別れです。

感極まって涙、すっかり家族の一員ですね。

解散式

F0F4C64A-0906-4E42-8F02-6756C4E9D122.JPEG
20250111_063237565_iOS.jpg

ー 3日間お疲れさまでした ー

cbe2969cee2c328eee10784f63d75d83.jpg

報告会・共有会

受け入れの翌日に報告会を、1ヶ月後に共有会を行います。

​3日間の興奮が冷めやらぬ中、楽しかったこと、嬉しかったこと、さらには思っていたのとは違ったことや反省点も、みんなで報告し合います。

Copyright ©  ルアムジャイ All Rights Reserved.

bottom of page